今回は東京都庁に行ってきたので、その感想をシェアしたいと思います。
東京都庁、でかすぎる!

東京都庁は、新宿駅西口から歩いて10分ほどの場所にあります。実際に目の前に立ってみると、その巨大さに圧倒されました。地上48階、高さ243mのビルがそびえ立っていて、まさに「東京のパワーを感じる建築物」。都庁の周辺には他にも高層ビルが立ち並んでいて、まるで近未来都市にいるような気分になりました。

無料でこの景色!?都庁展望台に上がってみた

東京都庁には45階の展望台があり、ここから東京の景色を一望できます。しかも、なんと無料!東京タワーやスカイツリーに上るには入場料がかかりますが、都庁の展望台は誰でも無料で楽しめるのがすごいですよね。

展望台からの景色は本当に素晴らしくて、東京タワーやスカイツリー、富士山まで見えることも!昼間はもちろん、夕方や夜景の時間帯に行くとまた違った雰囲気を楽しめそうです。
東京都庁の見どころポイント
✅ 圧倒的な建築の迫力(間近で見るとデカさに驚く!)
✅ 45階からの無料展望台(絶景すぎて感動)
✅ 東京のランドマークを一望できる(晴れた日は富士山も!)
まとめ:東京都庁は東京観光におすすめ!
今回、東京都庁を訪れてみて、改めて東京のスケールの大きさを実感しました。無料であの絶景を楽しめるのは本当にすごいですよね。新宿に行くことがあれば、ぜひ一度訪れてみてください!